伝統と新技術の調和、その価値を創造する

私たちは、繊維の街、名古屋に本社を置き、国内外の優秀な繊維メーカーと協力し、一本の糸、ひとふさの原料から多くの製品を開発しています。伝統ある繊維技術への理解、そして新しい技術から付加価値を探求し、糸づくりから製品まで、テキスタイルを中心としつつ、更に新分野への挑戦としてエコロジー繊維製品など新製品の開発にも意欲的に取り組んでいます。 繊維原料を知り尽くした私たちだからできる技なのです。

長尾商事の業務内容

オーストラリア、ニュージーランド、英国、フランス、ベルギー、南アフリカ、ペルー、アルゼンチン、中国などの原毛生産国から、それぞれに特長のある繊維原料を買い付けしています。そして繊維原料を、それぞれの国で衛生的に洗浄加工し、また紡績用にコーミングし、日本や第3国へ輸出しています。

【取り扱い繊維原料】
ウール、カシミア、アルパカ、キャメル、アンゴラ、モヘア、シルク、麻など数十種類に及びます。
ウールに関してはウールトップ、化炭羊毛、洗上羊毛、副産原料、寝具用防縮羊毛など幅広い商品を取り揃えています。
当社の海外提携工場があり、英国、ペルー、インド、中国などの海外紡績工場や国内各産地の協力メーカーで生産する原糸や織物を国内の織布メーカーやアパレル商社へ販売しています。原料素材の特長を特殊な技術を用いて表現するなど差別化を重点に於いて当社のオリジナル性を強く出すことに努力しています。

特にファッション性の高い高級繊維素材であるアルパカに関しては、ペルーのアルパカ専門加工メーカーであるINCA TOPS社と共同で日本市場へアルパカの糸や織物などを輸出しています。

また高級羊毛紡績糸は、高い技術力を誇る国内の紡績メーカーとの取り組みや、繊維産業の成長著しいコストメリットのあるインドの紡績メーカー数社、また伝統と豊富な繊維知識を持つ英国や欧州の紡績メーカーとの取り組みも活発です。

また織物については、主力の毛織物は世界的にもトップレベルの技術力の意匠力のある地元・尾州産地を有し、素材から表現まで各メーカーと協業しておりますし、ウール以外でもそれぞれの産地間の連携も企画提案しております。
他にユニークなのは、インドより素朴なシルクや綿の素材を使ったオリジナリティーのある手織り等による織物の直輸入も仕掛けております。同時に日本独自の高級織物等は、海外市場への輸出も行っております。

このように提携工場を持つ事で、どのような原糸・織物であっても、顧客の意見を加工段階から充分に取り入れながら物作りできるのも当社の大きな強みと言えます。
国内外で製品化された商品を顧客の要望に合わせて貿易の代行輸入輸出をします。

国内外メーカーとの折衝から契約、決済、輸入輸出まで当社の貿易業務の専門担当者が最後まで責任を持って行っています。
環境生活設計士として注目を浴びているニュージーランド在住の小林純一氏(breeze & trees ltd)と提携し、地球環境と人間の健康に配慮した羊毛100%の断熱材を開発しました。
これまでにない特殊製法による断熱材でありすべて国内工場で生産しています。

Q&A よくある質問


天然素材についてtop_faq01_on
top_faq02top_faq02_on
top_faq03top_faq03_on
top_faq04top_faq04_on

エコール、それは自然です。

羊毛という天然繊維とエコの最新技術が暮らしにむすびついた、100%羊毛断熱材